ビジョン・ミッション
VISION / MISSION
VISION
チャレンジを生み出し、
世の中を面白くする
世の中を面白くする
MISSION
スペースシェアを
あたりまえに
あたりまえに
「何かやりたい」と踏み出すその一歩は、どんなに小さなことでもチャレンジです。
生活のあらゆるシーンにおける考え方や選択肢が多様化していく社会の中で、
日々スペースでは様々な一歩が生まれています。
私たちは、スペースシェアをあたりまえの選択肢にすることで人々の発想を広げ、
多様なチャレンジを生み出し、世の中を面白くしたいと考えています。
コーポレートメッセージ
トップメッセージ
MESSAGE
会社情報
COMPANY
- 会社名
- 株式会社スペースマーケット
- 設立
- 2014年1月8日
- 代表取締役社長
- 重松 大輔
- 所在地
- 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-25-14 JRE神宮前メディアスクエアビル2F - 上場証券取引所
- 東京証券取引所グロース市場
- 証券コード
- 4487
- 事業内容
- プラットフォームサービス「スペースマーケット」の運営
- 関連団体
- スペースシェア総研
一般社団法人シェアリングエコノミー協会 - グループ会社
- 株式会社スペースモール

アクセス
ACCESS
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-25-14 JRE神宮前メディアスクエアビル2F
明治神宮前駅から徒歩5分
役員紹介
OFFICER
-
代表取締役社長
重松 大輔
Shigematsu Daisuke
1976年千葉県生まれ。千葉東高校、早稲田大学法学部卒。
2000年、東日本電信電話(株)入社。主に法人営業企画、プロモーション等を担当。2006年、(株)フォトクリエイトに参画。一貫して新規事業、広報、採用に従事。国内外企業とのアライアンス実績多数。2013年7月、同社にて東証マザーズ上場を経験。 2014年1月、(株)スペースマーケットを創業。2016年1月、シェアリングエコノミーの普及と業界の健全な発展を目指すシェアリングエコノミー協会を設立し代表理事(現在、理事)に就任。すべて表示するプロフィールを表示する折りたたむ -
取締役執行役員
徳光 悠太
Tokumitsu Yuta
富山県出身。立命館大学卒。公認会計士・税理士・USCPA合格者。
EY新日本有限責任監査法人にて監査業務に従事。その後、東南アジアを中心に展開するコンサルティングファームのインドネシア・インド・トルコ事務所おいてコンサルティングサービスを提供。2014年より(株)ディー・エヌ・エーにおいて経営企画、M&A後のPMI業務等に従事。2016年、独立開業し、会計・経営コンサルティングサービスを提供。当社社外監査役を経て2021年3月よりCFOとしてM&A、ファイナンス、コーポレートを統括。2023年より執行役員として全社の経営を推進。すべて表示するプロフィールを表示する折りたたむ -
執行役員
三重野 政幸
Mieno Masayuki
福岡県出身。独立系SIerにてシステムエンジニアを経験後、独立起業しスマートフォンアプリ事業を展開。 2016年10月、(株)スペースマーケットに入社。モバイルアプリエンジニア、 エンジニアリングマネージャー、プロダクトマネージャーとしてプロダクト開発に横断的に関わる。2020年3月よりCPO(Product)として中長期のプロダクト戦略と実行を統括。2023年より執行役員として全社の経営を推進。すべて表示するプロフィールを表示する折りたたむ -
執行役員
佐々木 正将
Sasaki Masanobu
鳥取県出身。ファイナンス(資金調達・上場準備)・HR・コーポレートを中心にキャリアを歩み、 2017年1月、(株)スペースマーケット入社。コーポレート・上場準備・組織開発・財務戦略を主に担当。 2017年12月、当社取締役に就任。2019年12月、CFOとして東証マザーズへ当社上場。その後、CHRO、社長室長等を経て、2023年より執行役員として全社の経営を推進。すべて表示するプロフィールを表示する折りたたむ -
社外取締役
須田 将啓
Suda Shokei
(株)エニグモ 代表取締役最高経営責任者。茨城県生まれ。慶應義塾大学院修了。博報堂のマーケティングプランナーを経て、2004年、エニグモを創業。2005年、ソーシャル・ショッピング・サイト「BUYMA(バイマ)」のサービスを開始。 2012年、東証マザーズ上場。その後、英語版 BUYMA を開始、グローバル事業展開を行い、2018年にBUYMA TRAVELにて旅行事業に参入。 2019年、東証一部上場を果たす。すべて表示するプロフィールを表示する折りたたむ -
社外取締役
寺田 修輔
Terada Shusuke
2009年シティグループ証券(株)入社。不動産、REIT、住宅、建設業界の株式調査業務、財務アドバイザリー業務等に従事し、2014年より不動産チームヘッド。 2016年に(株)じげんに入社し、取締役執行役員CFOとしてM&Aを中心とする投資戦略、財務戦略、経営企画の統括や東証1部への市場変更、コーポレート体制の強化を牽引。 2020年7月より(株)ミダスキャピタルに取締役パートナーとして参画。東京大学経済学部卒業。Chartered Financial Analyst(CFA協会認定証券アナリスト)。すべて表示するプロフィールを表示する折りたたむ -
社外取締役
田中 優子
Tanaka Yuko
東京大学法学部卒。トヨタ自動車(株)にてマーケティング、ジュピターショップチャンネル(株)で経営企画、事業開発などを担当。 A.T.カーニー(株)の消費財・サービスプラクティスマネージャーとして、大企業向けコンサルティングに従事。 2014年、クラウドワークスに参画。執行役員として東証マザーズ上場を経験。2019年より同社取締役に就任。すべて表示するプロフィールを表示する折りたたむ -
取締役(監査等委員長)
石原 遥平
Ishihara Yohei
群馬県出身。慶應義塾大学大学院法務研究科卒。2011年弁護士登録後、弁護士法人淀屋橋・山上合同にてコーポレート・ガバナンス、M&A、会社訴訟・非訟その他の企業法務から一般民事事件、刑事事件まで幅広く従事。 2016年7月、(株)スペースマーケットに入社(出向)し、法務に限らずビジネススキーム策定に企画段階から関与しつつ、自治体や企業提携交渉、資金調達、内部監査等も担当し、2019年12月に東証マザーズ上場を担当マネージャーとして経験。 2020年4月より出向期間満了に伴い事務所に復帰。当社General Counselを経て2021年3月より取締役(監査等委員)就任。すべて表示するプロフィールを表示する折りたたむ -
社外取締役(監査等委員)
松本 一範
Matsumoto Kazunori
東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。NEC、外資系半導体メーカーの法務部門でM&A、ファイナンス、企業再建などを担当。 2011年より(株)ディー・エヌ・エーの経営企画部門で、M&A、国内及び海外の子会社のサポート、ガバナンス強化などに携わる。 2018年より(株)横浜DeNAベイスターズに出向し、コーポレート部門を統括。 2021年4月より同社常務取締役コーポレート本部長。(株)横浜スタジアム専務取締役総務部長を兼任。すべて表示するプロフィールを表示する折りたたむ -
社外取締役(監査等委員)
青野 瑞穂
Aono Mizuho
埼玉県出身。慶應義塾大学大学院法務研究科卒。2017年弁護士登録、スプリング法律事務所所属。コーポレートガバナンス、コンプライアンス支援・不祥事対応、人事・労務、訴訟対応等の企業法務をはじめ、一般民事・家事事件等を含む幅広い案件に対応。2021年に株式会社トリドリ社外監査役に就任、東証グロース市場への上場を経験。すべて表示するプロフィールを表示する折りたたむ