1976年千葉県生まれ。千葉東高校、早稲田大学法学部卒。
2000年、東日本電信電話(株)入社。主に法人営業企画、プロモーション等を担当。2006年、(株)フォトクリエイトに参画。一貫して新規事業、広報、採用に従事。国内外企業とのアライアンス実績多数。2013年7月、同社にて東証マザーズ上場を経験。
2014年1月、(株)スペースマーケットを創業。2016年1月、シェアリングエコノミーの普及と業界の健全な発展を目指すシェアリングエコノミー協会を設立し代表理事に就任。
アカウンティング・ファイナンスをベースに、マザーズ上場企業2社でコーポレート全般のリードを担当。その後、アーリーステージのITベンチャー企業にて取締役として資金調達の実施、人事など経営全般に携わる。2017年1月、(株)スペースマーケット入社。コーポレート・上場準備・組織開発・財務戦略を主に担当。2017年12月より取締役に就任。
株式会社オプト(現、デジタルホールディングス)創業メンバー、代表取締役
2006年から全社COO、その後数々の戦略子会社の設立・運営に携わる。
2013年より投資育成事業の責任者として陣頭指揮を執り、出資先への経営指導やビジネスモデル開発を支援し、2015年にオプトベンチャーズ(現、Bonds Investment Group)を立ち上げる。
(株)エニグモ 代表取締役最高経営責任者
茨城県生まれ。慶應義塾大学院修了。
博報堂のマーケティングプランナーを経て、2004年、エニグモを創業。2005年、ソーシャル・ショッピング・サイト「BUYMA(バイマ)」のサービスを開始。2012年、東証マザーズ上場。その後、英語版 BUYMA を開始、グローバル事業展開を行い、2018年にBUYMA TRAVELにて旅行事業に参入。2019年、東証一部上場を果たす。
公認会計士・税理士・USCPA合格者。
EY新日本有限責任監査法人にて監査業務に従事。その後、東南アジアを中心に展開するコンサルティングファームのインドネシア・インド・トルコ事務所おいてコンサルティングサービスを提供。2014年より(株)ディー・エヌ・エーにおいて経営企画、M&A後のPMI業務等に従事。2016年、独立開業し、会計・経営コンサルティングサービスを提供。
東京大学法学部卒。
トヨタ自動車(株)にてマーケティング、ジュピターショップチャンネル(株)で経営企画、事業開発などを担当。A.T.カーニー(株)の消費財・サービスプラクティスマネージャーとして、大企業向けコンサルティングに従事。2014年、クラウドワークスに参画。執行役員として東証マザーズ上場を経験。2019年より同社取締役に就任。
日本/NY州法弁護士。慶応義塾大学法学部卒業。
StanfordLaw Schoolに留学、NYの法律事務所にて研修。2015年3月に(株)メルカリに入社。日本及び米国の法務、Finance/IRを担当。個人でリーガルアドバイスも行う。2017年12月、法律事務所ZeLoに参画。2019年2月、トリプル・ダブリュー・ジャパン(株)入社。